パパHACK

理科系でバイリンガルな息子に育てたい。レゴ、クレファス ピグマリオン、朝倉算数道場、ワールドワイドキッズ、ORTで知育教育。

ピグマリオン卒業後の小学生の算数は、朝倉算数道場に決めた

ピグマリオンのおかげで算数には得意意識を持っている息子。しかし、残念なことにピグマリオンは小学生以降の指導については、ありません。 残念なことに、ピグマリオンは小学生以降の教育がオンライン上では充実していません。通学する教室なら、樹人学園、…

小学生3年生の英検3級合格への秘訣

英検3級の2次試験を受けてきました! 3級の1次試験の受験と合格のことを書いていなかったのですが、合格していましたので、まずは、1次試験のことから。 息子は、関正生先生の本を気に入ってます。今まで単語帳を色々とやってみたのですが、なかなか定…

小学3年生が英検4級に合格

英検4級に合格していました! 思わない低スコアでギリギリ合格でした。残念ながら3級は不合格。 しかし、これには原因があるのです。私が焦って同じ日に3級を受験させたことが原因だと思います。団体受験だと、4級は午前、3級は午後に受験できました。…

e-Crefusの受講を始める

Z会がレゴを使ったプログラミングの新規募集を終了した。 衝撃が走った。息子のプログラミングはZ会に託していたからだ。3年生からは基礎編を受講しようと思っていたのにと焦った。 Z会はソニーのKOOVを使った講座は継続するらしいが、新たにRasberry Pi 400…

英検5級に合格(小学2年生)

2022年第3回実施の英検5級にチャレンジした息子。 息子と一緒に受験した子は、小学2年生にして、海外経験が数年あるという子がゴロゴロいて、非海外経験・非ネイティブの親の息子はどうなるのかハラハラしていました。 しかし、無事に合格していまし…

STEM教育を始める

息子は現在小学1年生だけれど、小学校3年生からのプログラミング教育にはどうしようかと考えた。 息子に一番馴染みがあるのがレゴ。レゴでロボットを作ってプログラミングをする方が息子にとってハードルが低そう。というよりも、このときのためにレゴで遊…

ピグマリオンかけ算

ピグマリオンかけ算を始めました。小学校入学まであと1か月。かけ算と割り算までは終わらせたいと思っていたのですが、なかな進みません。 ピグマリオンのかけ算は、九九は覚えません。足し算と引き算のみで計算をします。 九九を覚えさせるのは簡単でしょ…

ピグマリオン第4グレード

仕事が多忙だったことと、釣りばかりしていてピグマリオンをさぼっていたので、1年も記事を更新できませんでした。コロナ禍で生きのびることに必死だったのかもしれません。 しかし、コツコツとピグマリオン第4グレードを続けています。また、ピグマリオン…

コロナ自粛での休日

最近の息子は、いたずらが大好き。コロナの関係で何処にも遊びに行けないので溜まっているようだ。 バスタオルを奪っていったと思ったら 「バスタオルに髪の毛を付けておいた!これで体を拭くとかゆくなるぞ!」 お風呂に入っていると 「おちんちんを引っ張…

息子がIQテストを受けた

息子のIQを知りたくなってIQテストを受けてもらった。 その結果は、IQ140であった。 衝撃を受けた。一瞬ギフテッドか?と思ったが、思い直した。ピグマリオンの教材をやってきた結果であって、息子はギフテッドではないような気がする。 他のギフテッド児…

歴史好きの息子の育て方に悩む

お題「マイブーム」 息子(年中・5歳)の武将好きは、とどまるところを知らないのです。 試しに、関ヶ原の戦いの各武将の動きを地図を使って説明するように言った。 父「関ヶ原の武将の動き地図で説明して〜」 息子「いいよ!まず、家康は江戸を出て越後に向…

100までの数字での引き算での成長の秘密

ピグマリオン第4グレードの37回目をやっていた息子ルークが突然言いだした。 ルーク「47-18は、20をとって、20-18をして残りは2でしょ。」 ルーク「20と7+2で29!」 父「え?今まで、47から10を取って行って、10-8をして、2+…

ラン活のためのランドセルメーカーまとめ

いよいよ2021年入学のラン活がスタート! 革見本付きのカタログには数に限りがあるため、人気のランドセル工房については早期にカタログを請求した方が良さそうです。1月からスタートしているところが多いようです。 息子ルークのために工房系ランドセ…

2020年の抱負

今週のお題「2020年の抱負」 息子ルーク(5歳)の昨年の振り返りと今年の抱負です。 体育 スイミング 躓いていた10級になんとか合格。 今年は、年中の間に9級、8級合格。年長の間に7級、6級合格。6級は小学生と幼稚園児では合格タイムが違っていて、小学生が…

かけ算がわかり始めた(5歳8ヶ月)

ピグマリオン第3グレードの引き算もいよいよ佳境にはいってきました。 引き算はそんなに得意ではない様子のルーク(5歳息子)。 しかし、段々とかけ算に興味が出てきたようです。かけ算の話題を意図的に取り入れているからかもしれません。 今日も幼稚園の…

どきどきした気持ちも変わる(5歳)

今週のお題「秋の空気」 いよいよ運動会前日になりました。3メートルの登り棒を登る競技にチャレンジしている息子。 www.papatech.net 昨日何とか登れたと書きましたが、実は正式には登れていなかったのです。一番上に手が届いただけ。これを登ったとしてよ…

年中さんがはんとう棒(登り棒)を登った

運動会では、年中さんは、高さ3メートルのはんとう棒を登るという種目がある。 幼稚園では夏休みが明けた9月から徐々に練習を始めていた。 得意な子はすぐに登ることができる。特に上の兄姉がいると、登りやすい。中には、レスリングを習っていて、ロープ…

ピグマリオン第3グレード18回~22回

百桁までの数の足し算の導入は今日で終了して、第3グレードも中盤戦に差し掛かりました。 文章題のようなものが出てきましたが、息子は文章題の方が好きなようです。 まだまだ瞬時に答えが出るような感じではありません十の桁を足し算して一の位を足し算して…

武将にはまって歴史好きになる

武将ブームが続いている息子。 息子の朝の質問 「信長の小さい頃の名前は何?」 「どうして、斎藤道三と斎藤龍興が戦ったの?」 「厳島の戦いで毛利と戦ったのは誰だっけ?」 「熊本城を作ったのは誰?」 「山県有朋と山県昌景は同じうちの人?」 「平将門は…

自分で発見する能力ということ

息子のなりたい職業はお寿司屋さんです。理由は子どもらしく、お寿司がいっぱい食べられるから。でも、「お寿司屋さんは、朝早くに起きてお魚を買いに行くから、明日から早起きして幼稚園に行く準備を早くしよう」と言うと、「お寿司屋さん、やーめた。」と…

5歳の年中児が補助輪なしの自転車に乗れた

令和元年5月18日午前11時頃、息子が自転車に乗れるようになりました! 最初は恐る恐る漕いでは止まり、漕いでは止まりを繰り返して、乗れるようになってから2時間ではスピードを出して乗れるようにまでなりました。 補助輪なし自転車の練習を始めてか…

忍者ショーのおかげで歴史好きの子供になった

突然、息子から「お父さんの好きな戦いはなに?」と聞かれた。 衝撃を受けた。「好きな武将は何?」なら、「織田信長!」「真田幸村!」「島津義弘」と準備はできている。しかし、動揺したのは、いきなり好きな戦いのことを聞かれたからである。 息子は、も…

STEM教育に新たなる希望

我が家のSTEM教育に希望がでてきました! STEM教育として、ロボット+プログラミング教育をしたいと考えていました。息子はSTAR WARSが大好きなので、ロボットやメカは大好きなはず・・・ロボット教室に通わせようと思っているのですが、それまでのつなぎを…

ピグマリオン第3グレードを始めました。

今週のお題「特大ゴールデンウィークSP」 ピグマリオン第3グレードをスタートしました。このグレードの目標は、100までの加減です。計算ばかりではありません、図形能力や空間把握能力等もあります。 せっかくのGWなので、100までの数の足し算を先取…

ピグマリオン第2グレード第32〜34回(4歳11か月)

いよいよ、20までの数の足し算の仕上げに入ってきました。1年近く遅れて始めたピグマリオンも何とか追いついてきました。 数分野 9+7について息子が答えを観察してみます。 ヌマーカステンをやった後の息子の答え方は、こうなります。 「9+7は、9…

5歳のための自転車選び

もうすぐ年中さんになる息子に5歳の誕生日プレゼントを聞くと、自転車が欲しいということだったので、自転車に決定しました。 もともと息子にはストライダーを乗らせていました。 ストライダーに乗っている子はバランス感覚があるので、補助輪なしの自転車…

ピグマリオン第2グレード第13回〜24回

ピグマリオン第2グレード第13回〜24回までは10までの数の引き算がスタート。区切りごとの振り返りと、これからの展望を書いてみたいと思います。 数分野 いままで足し算ばかりやってっきた息子の反応は「??」というものです。 父「6−4は?」 息子…

2019年の育児計画(4歳〜5歳)

新年になってばたばたしていましたので、ようやく2019年(5歳)の育児計画を立てておきます。 www.papatech.net 2018年は計画を立てられませんでした。ですから、ピグマリオンを年度途中から始めてしまったので、反省しています。 算数編 算数につ…

3歳10ヶ月からピグマリオン幼児教室を始めて10ヶ月が経過した状況を公開

3歳10ヶ月からピグマリオンを始めて10ヶ月が経過しました。現時点での息子の算数の能力は、どの程度なのかを確認しておきたいので、あえて公開してみます。 写真は、ピグマリオン第2グレード14回目です。毎回最後に足し算のプリントがあるようになっ…

ピグマリオン第2グレード1〜12まで終了した現在の状況(4歳8ヶ月)

明けましておめでとうございます。拙いブログを読んで頂いてありがとうございます。息子のさんすうの旅と同じように、コツコツと続けていきます。 新年もピグマリオン初めからスタート。今日で第2グレード12回が終了した。 ピグマリオンでは、12コマが…