パパHACK

理科系でバイリンガルな息子に育てたい。レゴ、クレファス ピグマリオン、朝倉算数道場、ワールドワイドキッズ、ORTで知育教育。

英検5級に合格(小学2年生)

2022年第3回実施の英検5級にチャレンジした息子。

息子と一緒に受験した子は、小学2年生にして、海外経験が数年あるという子がゴロゴロいて、非海外経験・非ネイティブの親の息子はどうなるのかハラハラしていました。

しかし、無事に合格していました。でかしたぞ息子。

 

これまで

息子は、Worldwide Kidsで育ってきました。

年長からは、週に1度の英語教室にも通ってました。この教室もオールイングリッシュの教室ですが、英検の受験にも力を入れていて、英検の受験を勧められたことから、受験してみることにしました。

 

オールイングリッシュの教育のメリットは、英語を英語のまま理解していることだと思います。しかし、受験のための勉強となると、意外と難しいということもわかりました。受験のための勉強は、英語から日本語へあるいは日本語から英語へのスムーズな変換が求められます。英語を英語のまま理解していると、日本語に結び付けることに苦労しているようでした。

最近、3級の勉強を始めてわかったのですが、幼児期は、フォニックスの習得に注力しているので、単語を書くことには苦労しています。耳から聞き取った発音を頼りに単語を書いても、間違っているスペルで単語を書くことが多いのです。

 

受験を決めたのが、11月の後半なので、試験まで2ヶ月ぐらいしかありません。

 

英検5級の勉強を始めてわかったのは、低学年に文法用語を使って説明しても理解してもらえないということです(あたりまえか!)。疑問文もわかってもらえない。英語を英語のまま理解していると信じて、文法的な説明はあまりしませんでした。

文法

意味順だからできる!絵と図でよくわかる小学生のための中学英文法入門

文法はこの本に頼ることにしました。疑問文はbe動詞を前に出して・・・なんて説明、幼児や低学年にはわからんでしょ。この本もわからないときに調べる辞書としてつかっていました(3級を目指している現在でも使ってます。)

単語帳

単語集出る順で最短合格!英検5級単熟語

単語集は「出る順で最短合格!英検5級単熟語」にしました。

例文が載っていて、例文の音声がある(無料)。例文を再生しながら、一緒に読み上げていきました。単調で嫌がることも結構あります。

 

確認的に使用した単語カード。上の本を知らない時に購入したのですが、カードが好きな子はこちらが良いかもしれません。1点だけ不満があります。それは、片仮名で読みが書かれている点です。フォニックスを学んできた子にはむしろ良くないと思います。そこで、私は、修正ペンで消しました。

問題集

英検速習トレーニング

教室で購入した問題集。塾専用ですが、アマゾンでも売ってます。コンパクトに頻出事項がまとまっているのでお勧めです。これはすべて潰しました。

 

 

英検5級をひとつひとつわかりやすく

息子がわかりやすいと大絶賛の問題集。よくでる分野がまとまってます。3級は解説動画もあって、息子は大好きです。これもすべて潰しました。

 

過去問

過去問は旺文社のものを購入して、6回分を解きました。

 

リスニング

リスニング対策は特にやっていません。過去問を解いたときに解き方のコツを教えたぐらいです。あとはWWKとスターウォーズの動画と英語教室で培った英語耳に託しました。

 

試験を受けてみて

2ヶ月弱でやったのですが、どのテキストも完璧にできないまま、一通り解いたら、試験の日になっていたという状態でした。余裕は一切なく、とにかく息子に頑張るように励まし続けました。

 

挑戦してよかったと思います。

息子の自信になりましたし、英語力が今までとは違って目に見えてアップしました。

WWKでもDWEでも教室なんでも結構ですが、その教材を買って使わせていたり、教室に通ってるだけでできるようになる子は少ないです。教材を徹底して活用してマスターさせなければなりません。

それよりも、息子自身が英検という目標を設定して、自分で勉強するようになったことがきっかけで、英語力が向上しました。

自信がついて、いままで受け身的な英語の勉強から、能動的に勉強するようになってくれました。

そのおかげで、4級を飛び越して、2023年第1回の英検で3級を受験できるレベルなりました。もちろん合否は別です。

May the Force be with you.